大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home>研究領域>弘本 由香里>新着情報・ブログ
新着情報 (弘本 由香里)
2019年3月26日

活動報告

上町台地 今昔タイムズ vol.12 「上町台地から見はるかす 博覧会“百年の計”で築いた大阪とは」を発行
2018年12月18日

活動報告

上町台地 今昔フォーラムvol.10ドキュメント・レポート『復活!現代版「汁講」=「知る講」』を発行
2018年11月20日

活動報告

上町台地 今昔タイムズ vol.11 「足下に眠る“上町台地バレー” まちづくりの魁・ものづくりの都…」を発行
2018年11月20日

お知らせ

上町台地 今昔タイムズ vol.11 「足下に眠る“上町台地バレー” まちづくりの魁・ものづくりの都…」を発行
2018年8月6日

お知らせ

上町台地 今昔フォーラムvol.10 復活!現代版「汁講」=「知る講」 -交わりの都市文化の真髄へ- を開催します
2018年7月9日

研究報告

「コミュニティ・デザイン論研究」レクチャー・ドキュメントの公開 その1 講師:弘本由香里
2018年5月28日

活動報告

今昔フォーラムvol.9のドキュメント・レポート「上町台地発、“本”をめぐる時空の旅へ」(A4/12頁)を発行
2018年3月26日

お知らせ

巻頭エッセイ「多様な交わりを支える企業と地域の文化を耕す」が『DAWN通信(第28号)』に掲載されました。
2018年3月26日

活動報告

上町台地 今昔タイムズvol.10 「 暁鐘成と再びめぐる上町台地 食が結ぶ高低・聖俗交わりの風土」
2018年3月22日

お知らせ

エッセイ「黒い尉に思うこと」が『鼓楽(第41号)』に掲載されました。
2018年3月16日

研究報告

実践レポート「地域資源の編集を通したエンパワーメント」が『21世紀ひょうご(vol.28)』に掲載されました。
2018年2月1日

お知らせ

上町台地 今昔フォーラムvol.9 「上町台地発、“本”をめぐる時空の旅へ」を開催します
2017年12月26日

活動報告

上町台地 今昔フォーラムvol.8のドキュメント・レポート「“大阪のお地蔵さん”に学ぶ…」(A4/12頁)を発行
2017年11月6日

活動報告

上町台地 今昔タイムズvol.9 「はじまりは上町台地 “知”を運ぶ 本のまち・大阪の軌跡をたどる」を発行
2017年8月1日

お知らせ

上町台地・今昔フォーラムvol.8 「“大阪のお地蔵さん”に学ぶ、まちと暮らしの今昔物語」を開催します
2017年5月25日

活動報告

上町台地 今昔フォーラムvol.7 ドキュメント・レポート「“しゅみじん”のまち・大阪レビュー」を発行
2017年3月31日

活動報告

上町台地 今昔タイムズvol.8「有為転変、世情によりそい願いを映し よみがえる お地蔵さんと…」を発行
2017年2月17日

活動報告

大阪くらしの今昔館主催の「外国の皆さまと考える“和の住まい文化劇場”」にCELが協力しました
2017年1月30日

お知らせ

上町台地・今昔フォーラムvol.7 “しゅみじん”のまち・大阪レビュー…を開催します
2016年12月19日

活動報告

上町台地 今昔フォーラムvol.6のドキュメント・レポート(A4/12頁)を発行

1 2 3 4 5