大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home > 論文・レポート検索 > 読売新聞コラム「潮音風声」?

論文・レポート検索

Search

新聞・雑誌・書籍

栗本 智代

2002年03月28日

読売新聞コラム「潮音風声」?

作成年月日

執筆者名

研究領域

カテゴリー

媒体(Vol.)

備考

2002年03月28日

栗本 智代

都市・コミュニティ

地域活性化

新聞・雑誌・書籍

ページ内にあります文章は抜粋版です。
全文をご覧いただくにはPDFをダウンロードしてください。

数年前、大阪にある中之島中央公会堂の改修に先立ち、なにわの語りべ公演を上演した。「この舞台で、あの有名なバイオリニスト、クライスラーが演奏会を行ったのです。今再現してみましょう!」スポットライトを浴びて若いバイオリニストが登場、気分次第で弾き方を変えるクライスラー風の演奏で場内を沸かせた。中之島の歴史から文化情報発信基地としての可能性まで、スライドと生オーケストラの調べにのせた語りは、好評だった。

大阪の活性化を目指しまちに伝承力をつける目的で、意外と知られていない地域の歩みや魅力を楽しく伝える活動を「なにわの語りべ」と自称している。当初、上司の発案で音楽語り「曽根崎心中考」を小さな劇場で発表した。自作自演など初めてだったが、舞台空間での緊張と興奮にくわえ、思いがけず再演の依頼までいただき、やみつきになってしまった。その後もコーラス隊を交えたり、スライドと芝居をドッキングさせたりして、プロのアーティストと新作を創り続けた。

自分で演じるだけでなく物語を掘り起こし語れる市民を増やすことが大事だと、語りべの師範養成講座も開いた。約100名の卒業生の方々は、地域のあちこちで発表会を行い活動を継続している。

今は、公演や語りべ養成への活動は充電期間中だが、いつか、文楽から現代アートまで、関西の文化芸術を集大成したパフォーマンスで、「まち物語」を披露したいと、ひそかに夢を育てている。

 

  • U−CoRo
  • 語りべシアター
  • 都市魅力研究室
  • OMS戯曲賞
Informational Magazine CEL

情報誌CEL

【特集】ウォーカブルの本質を考える

近年、「ウォーカブル」という言葉をよく耳にします。 まちなかを車中心から人中心へ...

バックナンバーを見る
  • 論文・レポート・キーワード検索
  • 書籍・出版
  • 都市魅力研究室
  • FACEBOOK

大阪ガスネットワーク(株)
CEL エネルギー・文化研究所

〒541-0046
大阪市中央区平野町4丁目1番2号

アクセス