大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home>新着情報>上町台地 今昔フォーラムvol.6のドキュメント・レポート(A4/12頁)を発行

新着情報

活動報告

弘本 由香里

2016年12月19日

上町台地 今昔フォーラムvol.6のドキュメント・レポート(A4/12頁)を発行

上町台地 今昔タイムズ号外2016

上町台地 今昔フォーラムvol.6 Document

 

企画・編集: U-CoRoプロジェクト・ワーキング

発行: 大阪ガス エネルギー・文化研究所

 

内容: 「上町台地今昔タイムズ vol.6」の関連イベントとして、「なにわ名物「玉造黒門越瓜(しろうり)」の誕生・盛衰・復活のドラマに学ぶ」をテーマに開催したフォーラムのドキュメント・レポート。

 

●導入レクチャー

玉造黒門越瓜(しろうり)をめぐる歴史と復活の物語

   お話し: 鈴木伸廣氏(玉造稲荷神社禰宜)

 

●クロストーク

玉造黒門越瓜(しろうり)を入り口に、食と農と暮らしの風景を再考する

①玉造黒門越瓜物語-どこからきてどう定着したのか

   お話し: 森下正博氏(なにわ伝統野菜応援団員、農学博士)

②玉造黒門越瓜によるアルコール性肝疾患の予防効果

   お話し: 小島明子(大阪市立大学大学院生活科学研究科准教授)

③江戸時代・大坂の野菜の生産と流通の展開と玉造黒門越瓜

  お話し: 八木滋(大阪歴史博物館学芸員)

など

 

上町台地の伝統野菜、玉造黒門越瓜(しろうり)がたどった、ドラマチックな運命とその復活にスポットを当て、地域の多彩で豊かな歴史や文化性を再認識する議論が展開されました。

 

※同タイムズのバックナンバーを含む、U-CoRoプロジェクトの全コンテンツは、下記URLでご覧いただけます。

 http://www.og-cel.jp/project/ucoro/index.html

 

 

上町台地 今昔フォーラムvol.6 Document

  • U−CoRo
  • 語りべシアター
  • 都市魅力研究室
  • OMS戯曲賞
Informational Magazine CEL

情報誌CEL

【特集】ウォーカブルの本質を考える

近年、「ウォーカブル」という言葉をよく耳にします。 まちなかを車中心から人中心へ...

バックナンバーを見る
  • 論文・レポート・キーワード検索
  • 書籍・出版
  • 都市魅力研究室
  • FACEBOOK

大阪ガスネットワーク(株)
CEL エネルギー・文化研究所

〒541-0046
大阪市中央区平野町4丁目1番2号

アクセス