大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home>研究領域>遠座 俊明>新着情報・ブログ
新着情報 (遠座 俊明)
2023年5月18日

お知らせ

第18回CELサロンを6/9 高齢者の子育て支援をテーマに開催
2023年2月15日

活動報告

第14回CELサロン「”老い”は創られる!ヒトと地域の若々しさを保つ方策とは?」を開催
2022年12月8日

活動報告

第17回応用老年学会にて高齢者DXサポーターについて発表
2022年10月1日

お知らせ

「健康・生きがい就労トライアル」の取組みがアジア健康長寿イノベーション賞2022で準大賞
2022年9月30日

活動報告

活力ある高齢社会づくり2022年度上期の活動まとめ
2021年12月1日

活動報告

高齢者が地域の支え手側に回る四方良しのまちづくりシンポジウムを開催
2021年3月12日

お知らせ

宝塚市と共創した就労トライアル事業が朝日新聞「これからのKAIGO」に掲載
2020年12月28日

活動報告

(遠座俊明研究員)「健康・生きがい就労トライアル」が厚生労働省から表彰されました。
2020年10月5日

活動報告

応用老年学会大会にて高齢者の健康就労について発表
2020年2月25日

活動報告

高齢社会2030を考える会第5回を開催
2020年1月13日

お知らせ

高齢社会2030を考える会 第5回(2/21)開催のお知らせ
2019年12月20日

活動報告

高齢者就労支援活動について講演
2019年11月19日

お知らせ

高齢社会2030を考える会第4回を開催
2019年8月20日

活動報告

「高齢社会2030を考える会」第3回を”人生100年時代のつながり方”をテーマに開催
2019年4月25日

活動報告

高齢社会2030を考える会第2回の開催について
2019年2月8日

活動報告

高齢社会2030を考える会を開催しました。
2019年2月8日

活動報告

高齢社会2030を考える会を開催しました。
2018年10月30日

活動報告

働く60代前半の方々に対して行った 65歳以降のセカンドライフに関するアンケート調査結果
2018年10月26日

活動報告

応用老年学会大会にて「仕事をリタイヤした後のセカンドライフに関する意識調査(60代前半者編)を発表
2018年10月8日

活動報告

「日本の定年の過去・現在・未来」というテーマで日本心理学会大会にて発表しました。