大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home>研究領域>金澤 成子

エネルギー・文化研究所

金澤 成子 新着情報 論文・レポート コラム

経歴

1989年、大阪ガス入社後、家庭用エネルギー部門で直営業、販売企画を経験。1999年に、本社供販部門で地区業務の本社集約等組織改編の政策立案後、地区総務として現場に従事。2007年に介護事業会社に出向、離職率低減に向けた人事給与制度改革を実施。2010年に帰社し、行動観察手法による社内外の業務改革、新価値創出支援に携わり、関係会社で自ら事業拡大にも従事。2018年に帰社し、ベンチャーファンドやスタートアップへの出資等全社の新規事業創出のための基盤を構築。2020年4月より現職。これまでに、関西同友会サイバー適塾、ダイバーシティ訪米調査団、経産省主催女性経営幹部育成プログラム、訪UAE女性経営幹部交流会等にも参加。

論文レポート 続きを読む

作成年月日

タイトル

執筆者

研究領域

媒体

Vol.

2023年09月01日

ChatGPTよりも真の対話を

金澤 成子

都市・コミュニティ
住まい・生活
情報誌CEL 133

2023年03月01日

未来を育むコモンズへの期待

金澤 成子

都市・コミュニティ
住まい・生活
情報誌CEL 132

2022年09月01日

持続可能な未来への第一歩

金澤 成子

エネルギー・環境
都市・コミュニティ
情報誌CEL 131

2022年03月01日

長寿社会のニューノーマルな「幸せ」

金澤 成子

住まい・生活
都市・コミュニティ
情報誌CEL 130

2022年03月01日

私たちが考える万博 最終回 人を中心とした社会の再起動に向けて

池永 寛明
金澤 成子

都市・コミュニティ
情報誌CEL 130

所長 金澤 成子
情報誌『CEL』編集長 熊走 珠美
栗本 智代
山納 洋
弘本 由香里
岡田 直樹
鈴木 隆
前田 章雄
小西 久美子
  • U−CoRo
  • 語りべシアター
  • 都市魅力研究室
  • OMS戯曲賞
Informational Magazine CEL

情報誌CEL

【特集】対話で変わる人と組織 −精神療法を手がかりに

平成の「失われた30年」。 日本は、先進国のなかで唯一経済が停滞し続けた。 社員...

バックナンバーを見る
  • 論文・レポート・キーワード検索
  • 書籍・出版
  • 都市魅力研究室
  • FACEBOOK

大阪ガスネットワーク(株)
CEL エネルギー・文化研究所

〒541-0046
大阪市中央区平野町4丁目1番2号

アクセス