大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home > 論文・レポート検索 > Part4 学びの時間を楽しむ

論文・レポート検索

Search

情報誌CEL

池袋コミュニティカレッジ こえび隊

2013年07月01日

Part4 学びの時間を楽しむ

作成年月日

執筆者名

研究領域

カテゴリー

媒体(Vol.)

備考

2013年07月01日

池袋コミュニティカレッジ こえび隊

住まい・生活
都市・コミュニティ

ライフスタイル
地域活性化
消費生活

情報誌CEL (Vol.104)

ページ内にあります文章は抜粋版です。
全文をご覧いただくにはPDFをダウンロードしてください。

余暇を、漫然と過ごすのではなく、「学び」を得る時間に充てたい、さらには、学びを「奉仕」につなげたい、と考える人たちがいる。1950年代に生まれ、広く学びを提供する場所として定着したカルチャー・センターと、近頃話題の芸術祭ボランティアに取材し、学びの現場を探った。

学びたい、に応える現代の寺子屋 カルチャー・センター

年齢、性別、学歴、職業に関係なく、広く万人に開かれた学びの場、それが「カルチャー・センター」である。その数は、全国1024カ所、講座数は18万7824、受講生は123万5021人に上る(*)。
ヨーロッパの家庭料理、ミステリーの書き方、エッグアート、テンペラ画、はじめての映画づくり、スポーツ吹矢、胡弓に親しむ、伝わるプレゼン資料作成術(新・仕事の学校)……。これらはすべて東京都心にある大手カルチャー・センター「池袋コミュニティ・カレッジ」で開かれているもので、約1400に上る講座のほんの一部だ。月あたり1万人を超える受講者の男女比を見ると、圧倒的に女性、特に主婦層が多く、男性は15%ほど。年齢別では中高年の割合が最も多く、50歳以上が約6割を占める。

学ぶことで叶う夢

池袋コミュニティ・カレッジでは、1979年の設立以来、それぞれの時代のブームを捉え、市場のニーズに沿った講座を提供してきた。その一方で、知る人ぞ知る、ここでしか体験できない貴重な講座も用意している。そのひとつが、カレッジ内に工房を構える「ルリユール」講座。ルリユールとは、本をばらして製本し直し、革や紙で新たな装丁を施すヨーロッパ伝統の手作り製本技術だ。なかでも本格的な「パッセ・カルトン」クラスでは、週1回のレッスンで3冊を並行して進めるが、乾かしたり圧をかけたりという工程が60以上もあり、仕上げるのに2〜3年の歳月を要するという。


(*)経済産業省「平成22年特定サービス産業実態調査(確報) 28 教養・技能教授業 事業従事者5人以上の部」より

  • U−CoRo
  • 語りべシアター
  • 都市魅力研究室
  • OMS戯曲賞

【特集】ウォーカブルの本質を考える

近年、「ウォーカブル」という言葉をよく耳にします。 まちなかを車中心から人中心へ...

  • 論文・レポート・キーワード検索
  • 書籍・出版
  • 都市魅力研究室
  • FACEBOOK

大阪ガスネットワーク(株)
CEL エネルギー・文化研究所

〒541-0046
大阪市中央区平野町4丁目1番2号

アクセス