大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home > 論文・レポート検索 > 減災教育の新しいカタチ― 『減災教育+arts』プログラム「イザ!カエルキャラバン!」を事例として

論文・レポート検索

Search

情報誌CEL

永田 宏和

2010年01月08日

減災教育の新しいカタチ― 『減災教育+arts』プログラム「イザ!カエルキャラバン!」を事例として

作成年月日

執筆者名

研究領域

カテゴリー

媒体(Vol.)

備考

2010年01月08日

永田 宏和

都市・コミュニティ

まちづくり
コミュニティ・デザイン

情報誌CEL (Vol.91)

ページ内にあります文章は抜粋版です。
全文をご覧いただくにはPDFをダウンロードしてください。

最初に、私たちのNPO法人の名称「+arts(プラス・アーツ)」について説明する。これは、社会の様々なテーマにおける課題解決に取り組む際の一つの“手法”であり、具体的には、「教育」「福祉」「環境」「防災」「防犯」といった分野に「arts(アーツ)的な発想やarts(アーツ)が持つパワー」を注入することで各分野の課題解消や活性化を実現するというものである。また、「arts(アーツ)」とは、狭義の美術、芸術といった意味だけでなく、「デザイン」や「建築」といったクリエイティビティ全般を含んだ概念として捉えており、「arts(アーツ)的な発想」とは「既成概念にとらわれないアーティストのモノの本質を見極め、導き出すアイデア」のことを示しており、「arts(アーツ)が持つパワー」とは「arts(芸術やデザインなど)が持つ、人を感動させたり、強くメッセージを発信する力」のことを意味している。こうした視点に立って、地域活動の様々な分野にアプローチしていく手法が「+arts(プラス・アーツ)」であり、本稿では、当法人が2005年から取り組んでいる「防災(防災教育)+arts」のプロジェクトについて具体的に紹介し、「+arts(プラス・アーツ)」という手法の有効性について論じる。
  • U−CoRo
  • 語りべシアター
  • 都市魅力研究室
  • OMS戯曲賞
Informational Magazine CEL

情報誌CEL

【特集】ウォーカブルの本質を考える

近年、「ウォーカブル」という言葉をよく耳にします。 まちなかを車中心から人中心へ...

バックナンバーを見る
  • 論文・レポート・キーワード検索
  • 書籍・出版
  • 都市魅力研究室
  • FACEBOOK

大阪ガスネットワーク(株)
CEL エネルギー・文化研究所

〒541-0046
大阪市中央区平野町4丁目1番2号

アクセス