大阪ガスネットワーク

エネルギー・文化研究

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CELは、Daigasグループが将来にわたり社会のお役に立つ存在であり続けることができるように研究を続けています。

  • DaigasGroup

JP/EN

Home > 論文・レポート検索 > 大阪・上町台地発 都心居住文化の創造へ(第6話) 「場所」と「人」をつなぐ仕掛けを都心集合住宅に

論文・レポート検索

Search

情報誌CEL

弘本 由香里

2005年12月25日

大阪・上町台地発 都心居住文化の創造へ(第6話) 「場所」と「人」をつなぐ仕掛けを都心集合住宅に

作成年月日

執筆者名

研究領域

カテゴリー

媒体(Vol.)

備考

2005年12月25日

弘本 由香里

都市・コミュニティ

都市居住

情報誌CEL (Vol.75)

ページ内にあります文章は抜粋版です。
全文をご覧いただくにはPDFをダウンロードしてください。

 前回、前々回と、上町台地コミュニティ・ビジネス研究会(※1)による調査報告書『Non Global Business(NGB)としてのコミュニティ・ビジネスとその可能性』(二〇〇五年三月)を元に、都心部におけるコミュニティ・ビジネスが持つ意味や発展の方向性と、そのために必要なコミュニケーションデザインのあり方について考察した。

 目下、「上町台地コミュニティ・ビジネス研究会」では、都心集合住宅を活用した地域コミュニケーションデザインの実践的提案の検討に取り組んでいるところである。地域資源データベースの活用方法や、コミュニケーションデザイン・キットの開発、都心集合住宅を拠点としたコミュニティ・ビジネスモデルの創造など、大阪・上町台地上での具体的なケーススタディの展開を想定している。

 都心集合住宅をインターフェイスに、都心居住者と地域がつながることができるかどうか、地域との関係性の中で生活価値を高めていくことができるかどうか。都心集合住宅が持つ空間資源を地域における共的な資源へと転化していくことができるかどうか、その可能性にアプローチしていこうとするものである。

 ケーススタディの対象として、上町台地に立地する大阪ガスの実験集合住宅「NEXT21」(※2)をモデルに検討を進めているところである(写真1・2)。

 

  • U−CoRo
  • 語りべシアター
  • 都市魅力研究室
  • OMS戯曲賞
Informational Magazine CEL

情報誌CEL

【特集】ウォーカブルの本質を考える

近年、「ウォーカブル」という言葉をよく耳にします。 まちなかを車中心から人中心へ...

バックナンバーを見る
  • 論文・レポート・キーワード検索
  • 書籍・出版
  • 都市魅力研究室
  • FACEBOOK

大阪ガスネットワーク(株)
CEL エネルギー・文化研究所

〒541-0046
大阪市中央区平野町4丁目1番2号

アクセス